こんにちは、製作部 tama です。
今回は製作工程の一部をご紹介したいと思います。
作っているのは垣根です。使用材料にはモスを使っています。
それでは作り方を説明していきます。
まずはモスをミキサー等で細かくします。

続いて色を付けていきます。
今回はモスそのままの色と明るい緑、暗い緑の3色を使ってブレンドしたいと思います。着色には乾いたら耐水性になる塗料を使っています。
左が着色していないモス、右が明るい緑に着色したモスです。
着色が終わったら乾燥させて、再度ミキサーで細かくします。
中央が着色していないモスです。比べてみると、かなり色が変わりましたね。
この3色をブレンドして出来上がったモスがこちらです。
それぞれの配合量は好みです(笑)
なんとなく葉っぱに見えてきましたよね!
ミキサーで細かくしたら、土台となるスポンジに接着していきます。
こちらが使用している土台です。
かなり粗目のスポンジを使用しています。
この土台を、木工用ボンドを水で少し薄めた “ ボンド水 ” に浸してブレンドしたモスを接着します。
フライの衣を付けるように両面、両端、上にくる部分にモスを接着していきます。
乾燥させると垣根の完成となります。
ちゃんと垣根に見えますよね(^-^)v